7月いっぱい、この記事がトップにきます。下に新しい記事が更新されますのです見逃さないでくださいね!!
カンガルーの親子に登録されていない方もご参加いただけます。どうぞお気軽にお越しください。
各イベントの参加希望の連絡、会へのお問い合わせにつきましては、
事務局メールkangaroo2007oyako★gmail.com まで(送信の際は★マークを@にかえてください)
ブログの更新・つぶやき・緊急のお知らせなどfacebookページ(kangaroo.oyako)、Twitter(@kangaroo_oyako) 、LINE@(@zop2419t)、mixi(63965850)、で更新をチェックできます!! アカウントをお持ちの方はフォロー、お友達になってくださいね。
アカウントをお持ちでない方もブックマークしておいてくださいね。ページを見ることはできますよ~!
Nっ子クラブ カンガルーの親子 ホームページは→→ http://n-kan-oyako.moo.jp
■7月6日(水)ピア傾聴講座 実践方式の講座です。自分の悩みも聞いてもらって自分もスッキリする不思議な講座です。
次のご家族のために、自分のために、自分の家族のために・・・・傾聴力がつきます。◆時間:10:00~12:00
◆会場:太宰府南コミュニティセンター
◆受講費:500円
※託児が必要な方は至急メールでお知らせください。
■7月9日(日)ホークス戦応援 家族交流会
該当するご家族様、集合時間厳守でよろしくお願いいたします◆14時試合開始 (13:00集合)
◆会場:ヤフオクドーム
社会福祉協議会様を通して企業メセナシートに毎年ご招待いただいております
■7月12日(火)カンガルーサロン飯塚病院7月は飯塚病院でのサロンです。飯塚病院はピア傾聴がメインのサロンになります。
お子さま連れでも、大人だけの参加もOKです。
NICU入院中の方も、お家で育児中の方も、飯塚病院にかかっていない方でももちろん参加OKです!
カンガルーの親子に登録されていない方も大丈夫ですのでお友達もご一緒にどうぞ。◆時間 10:00~12:00
◆会場 飯塚病院 4階 多目的ホール
◆参加費 300円
■7月15日(土)16(日)写真展@春日「うまれる」「ずっといっしょ」上映会 先日、カンガルーブログにてご案内しました福岡徳洲会病院を会場にお借りしての映画「うまれる」「ずっと、いっしょ」の上映会です。会場内にてNっ子クラブ カンガルーの親子の写真展も同時開催します。
上映会の詳細につきましては「春日うまれる実行委員会」のFacebookをご覧ください。
カンガルーの親子も実行委員会のメンバーに入っており、両日ともカンガルーのスタッフも会場にいます。
また、前売り券はカンガルーの親子に申し込んでいただいても大丈夫です。カンガルーの親子ブログ ご案内ページは⇒
コチラ春日うまれる実行委員会のFacebookページ⇒
コチラ 【会 場】
福岡徳洲会病院 4階 講堂
【上映時間】 申し込みの際、上映番号①~④をお知らせください
①7月16日(土) 10:00~12:10 (開場 9:00) 「うまれる」
② 13:00~15:10 (開場12:30) 「ずっと、いっしょ」
③7月17日(日) 10:00~12:10 (開場 9:00) 「ずっと、いっしょ」
④ 13:00~15:10 (開場12:30) 「うまれる」
【料 金】 ※未就学児無料 二日間に分けての鑑賞も可
前売り各600円(2本鑑賞の場合1000円)、当日 各700円(2本鑑賞の場合1200円)
■7月21日(木) 定例会 7月度は発達相談会です。今回は託児は設けず、みんなで一緒に過ごします。
麻生リハビリテーション大学校の作業療法士学科の竹中先生をお招きしての相談会です。
今回は、お子さんが自由に遊んでいる様子を見ていただきながら、気になることを相談できるスタイルを取りたいと思っています。
特にご相談がない方もぜひ遊びに来てくださいね。人の様子を見ていて、実は気になっていることがあった!なんてことに気づくなんてこともあるかもしれませんよ。
フォローアップ検診や集団検診で聞けなかったことや些細な心配事でも安心してご相談ください。
もしかしたら先輩ママとのおしゃべりにも解決のヒントが隠れているかも???
<お願い>相談時間が不平等にならないように、また相談し損ねたなんてことがないように、しっかりとご相談がある方は必ず事前にお知らせください。
◆時間:10:30~12:00
◆会場:太宰府南コミュニティセンター 2階 会議室
※注意!!会場がいつもと違います!!!◆参加費:300円
◆お子様がお気に入りのおもちゃや相談に必要なものをご持参ください
太宰府南コミュニティセンターは、太宰府南小学校内にあります。ナビは太宰府南小学校で検索してください。
引き続きミーティングをするので午後も会場が使用できます。お弁当を持参いただければ、昼食を食べて帰宅出来ますよ~(^^)ゆっくり慌てずお過ごしくださいね。
■7月21日(木)運営ミーティング◆時間:定例会後 14:00~
◆会場:太宰府南コミュニティセンター 1階 多目的ホール
■7月23日(土)出張おしゃべりサロンIN柳川 先日の北九州での出張おしゃべりサロンも大盛況にて1回目を終了いたしました。
H28年度の柳川での1回目の出張おしゃべりサロンです。
もちろんカンガルーの登録メンバーでなくてもOKです。お友だちとぜひご一緒にご参加くださいね。
柳川ですので、帰りには土用の丑の日!!なんてのも良いですよね(^^)
出張おしゃべりサロンIN柳川の告知カンガルーブログ⇒
コチラ ◆時間:10:00~12:00
◆会場:柳川総合保健福祉センター「水の郷」 2階和室
◆参加費:300円
今回も柳川リハビリテーション学院の言語聴覚学科の学生さんたちが子どもたちの遊び相手にたくさん来てくださいますよ。
参加予定の方はご一報くださると助かります!
尚、博多のサロンは8/21(日)14:00~16:00(麻生リハビリテーション大学校)です。
後ほど詳細をお知らせいたします
- 関連記事
-
スポンサーサイト
きみきと申します。
懸賞のブログサイトを運営しているのですが、
貴サイト様を拝見させていただきまして、
是非相互リンクさせていただきたくご連絡差し上げました!
URL: http://goo.gl/M0ktFX
お手数をお掛け致しますが、ご検討のほどよろしくお願い致します。