写真展@ほほえみ祭は暑かった~

2018年11月06日09:46  事業報告 写真あり

恒例の福岡徳州会病院ほほえみ祭での写真展。

今年も11月3日でした。(毎年、11月3日の開催ですよ)

お天気が良いこと、良いこと。

そして毎年、大人気のバザーコーナーには、準備に入った9時にはすでに人が並んでました!!


ちなみにお祭りは10時スタートです。





その列を見ながら準備。



そしていつのまにか10時スタートしてました。


お友だちがご家族と一緒に遊びに来てくれました。





Nっ子ちゃんご家族だけでなく、お祭りに遊びにいらっしゃった地域の方、病院関係者、入院患者さんにもたくさん見ていただきました。



そして、いろいろなお話しをさせていただきました。

「子育てしてるとイライラしちゃうことたくさんあるけど。普通に生まれてくるだけで奇跡なんだよね。怒っちゃいかんよね」って。


「その気持ちを忘れそうてイライラしそうになったら、来年もまた写真を見に来てくださいね」ってお伝えしました。



昨年からこのテント内でハンドマッサージもしています。



特にお子さんが小さい時は、抱っこだなんだとお母さんの手は疲れています。

座ってゆっくりお話しもできるのでいいですね。


久しぶりにお会いできた方からはたくさん近況報告も聞けました。

みんな、赤ちゃんの顔からしっかりお兄ちゃん、お姉ちゃんの顔に成長していて嬉しいです。




そして、このお祭り、お相撲さんのちゃんこ鍋と焼き芋が数量限定ですが、無料配布されるのです。

毎年のお楽しみなんです。

でも、今年はもらいそびれた~なんて思っていたら、写真を見てくださった方が差し入れしてくださったりと、ちゃんといつのまにか手に入れて来てくれて、無事にありつけました♡

私、一生食いっぱぐれないかもしれなあ、なーんて思った瞬間です。



それにしても暑いぐらい。
見事な青空でした。


by万
関連記事
トラックバックURL

http://kangaroooyako.blog62.fc2.com/tb.php/1160-01bcfcca

前の記事 次の記事